ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年04月04日

オーストラリアへ逃亡 その1

空気読まず、強行で会社休んでみましたテヘッ

毎年とはいかないけど、せめて1年おきに家族で海外にいきたいね。

そんな感じでハワイ島、サンフランシスコ、ニュージーランドと続きましたが、とうとう去年は・・・。

上海へ行く予定はあったのだけれど、全く言葉もわからなければ個人的にも興味が無い土地に行く気にはならなかった。

でもやはりどこか行きたくなるよなぁ。



正月に新聞広告で「英語でチャレンジ!わくわくアニマル飼育員体験!」などというものを見つけてしまった。 JTBとベネッセの共同企画らしい。 

「こどもに英語で」そんな言葉をYUUが見逃すわけがない。

そして動物好きの、しかも最近有袋類に興味を持つMIUをそそのかす。

というのも、我が家ではMIUの誕生日はプレゼントをあげるのではなく、どこか一番行きたい場所へ連れて行ってあげることにしている。

それは誕生日とは産まれたことを祝う日ではなく、何か欲しいものがもらえる日と勘違いしてほしくないからだ。

更にダメ押しでそっち方面に野暮用もでき、行かない理由もなくなってしまった・・・。

今回もまたNZに続き母も誘い、4人で3泊5日の国外逃亡決行。(親孝行のつもりチョキ


2013.3.29

オーストラリアへ逃亡 その1
成田 20:10発のジェットスターでケアンズへ。

うとうとしながら熟睡できずにいると、朝食のためにライトが点く。

かなり眠いZZZ…

ケアンズ到着は4:50 まだ暗い。

タクシーでコンドミニアムへ移動。 

いつもなら海外旅行は空港からレンタカー。 海外でタクシーに乗るのは初めてだ。

フロントは7時からだったが、運良く荷物だけ預けることができた。

店もどこも開いていない時間。 町の散策ついでに朝市へ行ってみた。

オーストラリアへ逃亡 その1
Rustys Market  野菜や果物をメインに手作りの工芸品もならんでいる。

マンゴー、ランブータン、マンゴスチン、バナナ、桃、ぶどう・・・。 買いすぎ?


町の中はイースターということもあり、休みの店も多い。

オーストラリアへ逃亡 その1
こんな店も見つけただけに残念。


海までたどり着くと、

オーストラリアへ逃亡 その1
無料のプールが。 ケアンズ周辺の海は干潟でビーチが無いため、かなりの人で賑わうのだとか。

その先の海には・・・
オーストラリアへ逃亡 その1
ジョーズです! しかもかなりデカイ。 



店が開きだしたので、色々な店を物色して歩くと従業員に日本人が多いことに驚く。

丁度いいので、しゃべりだしたら止まらないYUUが情報収集開始。

かなり良い情報をGETし、一度宿泊先へもどる。


オーストラリアへ逃亡 その1
チェックインまではプールで。

予定よりかなり早くチェックインさせてもらうことができた。

疲れているMIUと母を残して、YUUと更なる情報収集に出掛ける。

そこでなんとなく気づいてしまったのが物価の高さ。 現地の日本人も愚痴をこぼすほど。

400~600mlのコーラが2ドル50セントから3ドル強。 1ドル107円と考えると・・・・。


夜はナイトマーケットを見学。

何を見ても高いが、初日から夕飯を作る気にもならないということで夕飯は・・・
オーストラリアへ逃亡 その1
ホテル・ザシーベルケアンズの中にあるCoco’s Restaurant

オーストラリアへ逃亡 その1
生ガキ美味かった~! 何個食ったんだろう? 止まらなかった。

少し値段は高めですが、ブッフェスタイルで大飯喰らいの私には最高です。

比較的治安の良いといわれるケアンズですが、気がつけば22時過ぎ。


帰って寝なきゃ。  

 

2日目は念願の

「海」

                                                   です。
 









同じカテゴリー()の記事画像
オーストラリアへ逃亡 その3
オーストラリアへ逃亡 その2
夏休み  限界まで遊べ!
家族旅行・伊豆かよ!
現実逃避 3
現実逃避 2
同じカテゴリー()の記事
 オーストラリアへ逃亡 その3 (2013-04-06 19:55)
 オーストラリアへ逃亡 その2 (2013-04-05 19:41)
 夏休み  限界まで遊べ! (2012-08-23 23:00)
 家族旅行・伊豆かよ! (2011-08-23 20:57)
 現実逃避 3 (2010-11-13 08:46)
 現実逃避 2 (2010-11-12 07:45)
この記事へのコメント
景気よさげでいいなぁ~~~~~~~~~~。
Posted by 誠 at 2013年04月05日 00:49
な~んだ!?
再冬眠に入ったのかと思ってたらスバラシィ~所で過ごしてたのねww
オマは飛行機が大の苦手でパスポートも作った事無いです・・・
コレで大手を振ってノッコミに行けますね♪
Posted by オマ at 2013年04月05日 17:51
誠さん
別に景気は良くないんです。 正直なところ来年の今頃はどうなっているかわからないカンジです。 行けるうちにいっておこうみたいな・・・。

オマさん
これのために釣りは自粛しておりました。
来週から浮きますよ!
Posted by TERUTERU at 2013年04月05日 18:34
いいないいなぁ〜
これはちびっ子は大喜びですよ!
カンガルー編のアップを楽しみにしています。。。
Posted by FishboneFishbone at 2013年04月05日 20:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オーストラリアへ逃亡 その1
    コメント(4)